カテゴリー:おうちでご飯
-
家から若干距離があるイベリコ豚専門店「Dibéricos」で大量買いした美味しい豚肉。スペアリブは王道のオーブン焼きにして、ロースと肩ロースはこんな風に食べました。
イベリコ豚のロースをトンカツに!
本当はヒレカツが…
-
お気に入りのイベリコ豚専門店「Dibéricos」で3週間分ぐらいお肉買いだめしました。こちらは第1弾。
お得なイベリコ豚のスペアリブでオーブン焼き
イベリコ豚専門店「Dibéricos」は、普通の肉屋やスーパーに比…
-
日本で買ったスライサーが大活躍! 家でも美味しいポテトチップスが出来ました。
日本から、スライサー、千切り(あまり使わないけど)、ツマ、おろしの4つの機能が付いたものを買ってきました。もちろん電動ではないのですが、…
-
スペインの庶民的なスーパーMercadona(メルカドーナ)で、安くて美味しそうな鯛(Dorada、ドラダ)を入手。よくスペインで食べる「鯛のオーブン焼き」(Dorada al Horno、ドラダ・アル・オルノ)にしてみ…
-
ヨーグルティアで作る納豆も5回目。
ようやく大豆の蒸し時間が安定し、好みの固さの納豆が作れるようになりました。コツは蒸す時間、そしてとにかく殺菌です。
前回の納豆ランチに参加できなかった人、用事があって元々会…
-
3月にある方からいただいた、納豆や発酵食品が作れるヨーグルティア。
納豆をヨーグルティアで作ること自体は簡単なんですが、大豆を蒸す時間が意外と難しい。大豆はかなり柔らかく煮ても、納豆として発酵が進むと、豆がきゅっと…
-
日本帰国から1か月半が経とうと言うのに、「週末に常備菜を5品程度作って平日の料理を楽に!」という素敵な習慣が全然取り戻せません。
常備菜を作るには、金曜日に午前に買い出しをするのがマストなのに、時間の使い方が下手で…
-
日本行きがもうすぐなので常備菜なし!
先週末から常備菜を作るのをやめています。それよりもいつもパンパンの冷蔵庫と冷凍庫の食品を食べきらないと!(すでに無理そうな予感)
きのこだね・ささみ・ネギの炒め物
里芋…
-
今週用の常備菜
土曜日は時間がなかったので、日曜日の午前中に作った常備菜です。これを1週間かけて食べきる予定です。
上段、左から
里芋のみそ煮
メンマ
きのこだね
下段、左から
白菜…
-
今週の常備菜
いつものごとく、土曜日午前中にまとめて常備菜を準備。写真はありませんが、寒くなってきたので夕食用に鶏もも2本使ってチキンスープも作りました。
今週頑張ってくれる常備菜はこちら↓
里芋…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 18
- »
カテゴリー
アーカイブ
おススメ&注目記事ピックアップ!
-
2015-11-10
-
2015-12-27
-
2015-9-14