カテゴリー:おうちでご飯
-
今年は日本に帰らず、スペインでクリスマス&年越しをするわたしたち。
そして、何故か意味不明なのだけれど…
我が家でクリスマスイブを過ごす事になりました!
クリスマスなんてどうでもいい日本人妻+家族の集まりも割り…
-
先週末の金曜日に無事牛タン祭りが終了
メニューはなんちゃってタンシチューと牛タンを焼いたもの(塩ダレと醤油麹+酒)。
それ以外は、牛タンが余り好きでない罰当たりなパートナー用に唐揚げ、チョレギサラダ、ナスの揚げ煮…
-
牛タン祭りとはスペインでは安い牛タンを、これでもかとたくさん食べるイベントです。我が家では不定期開催されています。
スペインにはスライスした牛たんは売っていません。少なくとも10年以上スペインに住んでいますが見たこ…
-
スペインはぐーんと気温が上がって来てSemana Santa(セマナ・サンタ、イースター)の連休中、バレンシアのビーチ沿いのホテルはほぼ100%予約で埋まったそうです。
観光大国のスペインでは、連休のホテルの稼働率…
-
大胆にも、プロの料理人の友達(日本人とスペイン人)を2人お家に呼んで夕食を食べました。
冷や汗ものだけれど、たくさん食べてくれたのでまずくはなかったはず。売っている粉で混ぜるだけで出来るポンデケージョが一番人気だっ…
-
いくら料理が好きで趣味は食べることと言っても、たまに人が夕食を作ってくれると嬉しい。
特に、昼食はちゃんと作るけれど、「夕食は冷蔵庫にあるものを漁り、食べる」というよく言えばスペイン的、日本的にはダメダメ夕な夕食を…
-
先日チョコレートクリームを作ったのは、突然クレープを食べたから。
期限のないプロジェクトだけれど、そろそろ本当に稼働(=サイトをアップする)しないとダラダラやっているだけでお金が一銭も入ってこない...これはまずい…
-
普段の朝食はアンダルシアに住むロサおばさんからもらったはちみつのトーストか、オリーブオイルに塩をふっただけのトースト(シンプルで絶対に飽きない)とカフェ・コン・レチェ(スペインのカフェオレ)なのに、最近ハマっているものが…
-
お義父の大親友、アメッドおじさんはアルジェリア出身で、2人が何十年も前にパリの地下鉄建設の仕事をしていた時知り合ったそうです。
アメッドおじさんは優雅な年金生活者なのでよくお義父を訪ねてバレンシアまで遊びに来ます。…
-
お義家族を呼んだ誕生日パーティで出してウケた一品です。
バレンシアの中央市場にある常連の八百屋さんのおじさんに教えてもらいました。おじさんは料理好きなのか「これ、今日のオススメだよ、こうやって食べると美味しいよー」…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 17
- »
カテゴリー
アーカイブ
おススメ&注目記事ピックアップ!
-
2015-8-3
-
2016-4-1
-
2015-9-14