ワーホリ向け!カナリア諸島のオペア求人情報
カナリア諸島・テネリフェでオペア募集中オペア(住み込みキッズシッター&家事手伝い)の求人情報です。スペイン語が出来なくても(日本語のみ)応募可能!住み込みなので宿泊費用を浮かせること
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
カナリア諸島・テネリフェでオペア募集中オペア(住み込みキッズシッター&家事手伝い)の求人情報です。スペイン語が出来なくても(日本語のみ)応募可能!住み込みなので宿泊費用を浮かせること
スペインでも屈指の有名スタジアム「サン・マメス」11月24日~26日に観光+スペイン留学関係の仕事でビルバオを訪れました。実に10年ぶりに行ったビルバオですが、覚えていたよりも美しくそして見
パン屋の強力粉がちょっとイマイチだった件ホームベーカリーで作ったもの、利用している強力粉、スペインで美味しくできる食パンの決定版レシピなどは、当サイト内のホームベーカリーのカテゴリーをご覧下
オシャレなカフェ&カクテルバー「la manera coffee & cocktails」バレンシア中心部のずっと気になっていたカフェ&カクテルバー「la manera coffee
2018年12月にアップした地球の歩き方・現地特派員ブログの記事をアップします。1月6日まで!バレンシアのクリスマスマーケット(12月5日)バレンシア中央市場のベレン(Belén)(12月1
Cocido(コシード)/Puchero(プチェロ)でリメイク料理たくさん作ったCocido(コシード)あるいはPuchero(プチェロ)の残りで、スペインとバレンシアでよく食べる料理を2品
バルセロナ発のチョコレート「Amatller」(アマトリェール)1797年創業のスペイン最古のチョコレート・ブランド「Amatller」(アマトリェール)。創業者のアントニ・アマトリ
中国の手打ちラーメンが食べられる「Yummy Ramen」少し前から、安くて美味しいとうわさになっていた「Yummy Ramen」。いつも日本食材を買う巨大中華スーパー「HIPER
ハリウッドスターも御用達のイタリアン「Osteria del Teatro」イタリア・トスカーナ旅行で美味しかったレストランの紹介です。Cortona(コルトーナ)と言う町のOste
スペイン人らしくない発言をした義姉スペインで一番大事な日、家族が必ず集まり一緒に過ごす日、それがスペインのクリスマスなんですが、今年は大異変が!まず毎年クリスマスになると誰の家で祝う