コスパ&ボリューム良しのインドネシア料理「Sabor Nusantra」
スペイン留学専門サイト「プエンテ・スペイン留学」で紹介するための語学学校を探しにマドリードまで出張してきました!
最終日はランチ後にバレンシアに戻ります。
この日はマドリードの友人3名と彼女たちおススメのインドネシア料理レストラン「Sabor Nusantra」へ。
コシードを食べた日の夜に伺った「Sakeria」さんの近くで、最寄りの地下鉄駅はIglesiaです。店内は結構テーブルとテーブルの間が広く快適です。
「Sabor Nusantra」で食べた物
食べ物は常連の友達が注文してくれたので、出てくるまで何を食べるか分からなかったというおんぶにだっこっぷり。4人だったので一杯注文して全部シェアしました。
メニューもみなかったのでうろ覚えですが(1か月前の話だし)、キュウリのサラダにナシゴレン。
こちらのナシゴレンは頼まないと目玉焼きが付いてこないようなので、ナシゴレンに目玉焼き必須な人はお忘れなく!
海老のすり身を湯葉みたいなものでくるんであげたものと、サテ。
牛肉を甘辛く煮たものと、テンペの串焼き。
このテンペの串焼きが美味しくてびっくり。この日一番好きだったかも!
「Sabor Nusantra」のあまーいデザート
お腹一杯ですが、〆にデザートを2つ頼んでシェア。
ココナッツミルクプリンとマンゴー&もち米のデザートです。どちらも甘く、そしてボリュームあって破壊力あります。でもプリンはくせになる味で甘くても食べちゃうんですよね…。
お料理はどれも美味しく、接客も感じよし。値段も1人20~25ユーロなのでマドリードに住んでいたら常連になってしまう事間違いなしのレストランでした。
この投稿でマドリードの食レポートは最後です。お付き合いくださりありがとうございました。
美味しいインドネシア料理レストラン「Sabor Nusantara」
- 住所:Calle de Viriato, 39, 28010 Madrid
- WEB:https://www.sabornusantara.com/
- 電話:912 11 60 84
コメント