海外ワーキングガール事情(2):バルセロナで就職そしてバレンシアへ転職

スペインで仕事

「OLマニュアル海外ワーキングガール事情

Vol.115:スペインに留学したい人を応援する スペイン留学エージェンシー 盛 千夏

バレンシアで語学留学からバルセロナで就職」

スペインは失業率が2015年現在、約23%ほどで、実に4人に1人が失業している計算になります。

2004年にスペインで仕事を始めた当初の失業率はもう少し低かったのですが、それでも簡単に日本人に労働許可がおりるような状況ではありませんでした。

幸い長期留学のビザを取得し、学生として滞在していたため、学業と仕事を両立し滞在期間が3年を超えたところで、学生としての滞在ステータスを労働許可に変更する手続きをしました。

バルセロナ

ただし、INEM(スペインのハローワーク)に、新しく労働許可を申請する外国人と同じスキルを持った失業者(スペイン人でも外国人でも)が登録されている場合は、その失業者を雇わなければならず、労働許可は認可されません。

私の場合は、日本語ネイティブ、ビジネスレベルのスペイン語&英語、日本語での編集・校正・印刷の知識と経験が条件の職種だったので、運良く労働許可を取得することが出来ました。

それでもスペインはやはり日本のようにスムーズに事が進まず、嫌な思いをしたり、もう帰国しようかなと思ったことも何度もあります。

バルセロナで仕事を始めたものの、残業、残業の日々でとてものんびりしたスペイン生活を送るどころではありませんでした。でも色々なことを経験させてもらい、後々の仕事にとても役立っています。

最終的にはプロダクトマネージャーという肩書をもらいましたが、バルセロナにあまり馴染めなかったので、仕事のオファーを頂き古巣バレンシアに戻ることにしました。

ホールマネージャーから英語学校の秘書に転職

スペインは地域ごとにかなりお国柄が違います。私は学生時代を過ごしたバレンシアが大好きだったので、思い切ってバルセロナでの安定した仕事を捨てて、バレンシアの高級和食店のホールマネージャーに転職しました。職種や給料よりも住む場所を選択したわけです。

芸術と科学の都市

自分のスペインの原点であるバレンシアに戻れた事はとても嬉しかったのですが、休日が少なく、毎日の立ち仕事やレストランオーナー達から受けるストレスに疲労が溜まる日々。でも次のチャンスが来るまではと3年間じっと我慢しました。

そしてある日、以前通っていたスペイン語学校のオーナーから一緒に仕事をしないかという話を頂きます。仕事はスペイン人相手の英語学校での秘書業務と英語留学のサポートです。

初めは、なぜ日本人がスペイン人相手の英語学校に? と驚かれましたが、「ここはスペイン語学校が運営している英語学校で、私は卒業生です」とはなすとすんなりと納得するスペイン人が多かったです。誰が受付にいようが話さえ通じればいいという大らかさが、スペイン人にはありますね。

ちなみに、英語学校は、日本語は全く必要のない職場でした。

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

盛 千夏

盛 千夏

このサイトの運営者。1999年からスペイン在住。 本職は無料のスペイン留学エージェント。家族はスペイン人の夫+猫3匹。 趣味は料理と食べる事!

人気記事ランキング

  1. 1

    海外仕様Panasonicホームベーカリー:決定版の食パンレシピはこれ!

  2. 2

    インスタントポット:ポットインポットで白米を美味しく炊く方法

  3. 3

    海外仕様Panasonicホームベーカリー:スペインで日本の食パンが食べたい!

  4. 4

    スペイン語が話せなくてもOK!便利なタクシーアプリ「FREENOW(旧mytaxi)」

  5. 5

    コロナ禍日本帰国:バレンシアで日本用PCR検査陰性証明をゲット

  6. 6

    海外仕様Panasonicホームベーカリー:実際に食パンを焼いてみた

  7. 7

    スペイン・バレンシアで激ウマたらこ缶購入@ロシアスーパー「Baltika」

  8. 8

    コスパ良し&めちゃウマお寿司「めし屋さかもと」@バルセロナ

  9. 9

    サーモン丸ごと一本買い&冷凍保存方法

  10. 10

    バレンシアに日本人美容室「hairstudio ICHI」オープン!

最近の記事
  1. ワーホリ歓迎!マラガのラーメン屋さんでスタッフ募集中

  2. スペインで骨・内臓なし生うなぎをオンライン購入:自家製うなぎの蒲焼き実食

  3. スペインで骨・内臓なし生うなぎをオンライン購入:自宅で調理編

  4. マドリードの老舗和食レストランでホールスタッフ募集中!

  5. マドリードのラーメン屋さんで調理・サービススタッフ募集中!

  6. チョコも絶品!バレンシア中心部の美味しいケーキ&焼き菓子の店「Sukar」

  7. 掘り出し物に出会えるかも?Ruzafa Fashion Week(2022年11月13日まで)

  8. 解凍して切るだけ!最高級の冷凍マグロが家に届く「Balfegó」

  9. バレンシアに本格的ベトナム料理レストランが降臨:Saigon Delice

  10. 割引あり!ワーホリ・学生ビザ・居住者もOKなスペインの医療保険「Adeslas Completa」

バレンシア留学無料サポート

ワーキングホリデー無料サポート

バルセロナ留学無料サポート

スペイン留学無料サポート

TOP