パン屋の強力粉がちょっとイマイチだった件
ホームベーカリーで作ったもの、利用している強力粉、スペインで美味しくできる食パンの決定版レシピなどは、当サイト内のホームベーカリーのカテゴリーをご覧下さい。
7月に購入してから毎週大活躍のパナソニック製のホームベーカリー。
今までは家から一番近いスーパーの強力粉+グルテン粉で焼いていましたが、ある日、なかなかお高いグルテン粉と、いつもの強力粉が切れました。
なので、パン屋の強力粉はどうだろうと近所のパン屋さんで強力粉を買いグルテン粉はなしで食パンを焼いてみました。
結果、NG。
これはなしです。何度かパン屋さんの強力粉で食パンにトライしましたが、周りの皮の部分が恐ろしくボロボロになって切りにくい。
味も特に突出しているわけではない…むしろいつも使っていた強力粉の方がいいかも。
その次はGalloと言う普通のメーカーの強力粉だけで焼いてみました。グルテン粉入れても入れなくても、余り違いが判らなかった(笑)どうやら私の舌はそれほど繊細ではないので、たまにしかいかない一番近所のスーパーの強力粉ではなく、いつも行くスーパーで売っているGalloの強力粉でパンを焼くことにしました。
ちょっとだけ変えたレシピ
最近は、日本の1.5斤食パンのレシピでパンを焼くことが増えました。(初めにはまっていた、ドイツ在住の方のレシピは最近お休みです。)
ただしちょっとだけレシピを変えました。
- 砂糖45グラム➡40グラム
- 有塩バター➡無塩バター
- 塩3グラム➡塩5グラム(手が滑って6グラムだった時も大丈夫だった!)
- ドライイースト5グラム➡付属のスプーン(小)で1.5杯
砂糖はあともう5g減らして35グラムで挑戦したいです。
こちらは、焼き立てパンをその日のうちにカットし冷凍しておいたもの。
レンジで解凍して、オリーブオイルを回しかけてからチーズの載せてトースターで焼きました。我が家のトースターは日本風なので、トッピングが出来ます。ふわふわカリカリで最高!
最近は味も安定してきたので、友人や義家族へのお土産にも食パンを焼いています。原価1ユーロ以下で、こんなにスペイン在住日本人に喜んでもらえる手土産ってあるかな(笑)?
最終的にはこちらのレシピにたどり着き、2021年現在もずっとこのレシピで食パンを焼いています。スペインで買ったホームベーカリーでも美味しくでき、甘すぎず大満足です!
バルセロナ郊外在住で、同じHB使っているものです。
イースト はどちらのものを使われていますか?
イーストのメーカーによってふくらみが全然違うような気がしますが
私の材料の測り方が雑なのか、イーストなのか。
もし、比較されてたり、お勧めありましたら是非教えてください!
コメントありがとうございます。
私は現在は、Anchor Instantant Yeastというイーストを使っています。
去年の外出禁止の時に、どこのサイトか忘れてしまったのですがオンラインで購入しました。
ただ私の場合はスーパーで買うイーストも問題なかったです。Anchor Instantant Yeastにした理由は、近所のスーパーから粉もイーストも消えてしまったからでした。
スペインのアマゾンで、日本で赤サフと呼ばれるSaf Instantが売っているので、次はこれかイタリアCaputo社のイーストにするつもりです。