在バルセロナ日本国総領事館から送られて来たメールマガジンを転載します。
「スペイン国内におけるゼネスト実施」に伴う注意喚起について
在バルセロナ日本領事館メール
新聞等で報じられておりますように、明日11月14日(水)スペイン国内において、大規模なゼネストが実施されます。マドリード、バルセロナ等の大都市中心部を含む全国各地に於いてデモ行進が予定され、交通の混乱等が予想されます。また,公共交通機関についてもゼネストが実施される予定であり、最低限のサービスに限定されることから、移動にも大きな影響が予想されます。
つきましては、在留邦人の皆様方におかれては、当日は不要不急の外出を避けるとともに、やむを得ず外出する場合も、事前にテレビ、新聞、ラジオ等から最新情報を入手し、十分に注意することをお勧め致します。
前回、バレンシアは始終穏やかにデモ行進が進みましたが、公共の交通機関もサービスがかなり減るので、用がなければ家から出ないと言うのがいいと思います。危険な事はないと思いますが、興味本位での見学はお勧めしません。
政権交代から1年もたっていないのにもう2度目のゼネストです。今日ニュースでラホイ首相が、今まで行ってきた事が少しずつ形になってきているなんて言っていました。本気なんでしょうか??
どの辺りが改善されてきているのか、形になってきているのか詳しく聞きたいものです。
コメント