バルセロナの女子ウケ間違いなしの北欧風カフェ「Mostassa」

バルセロナ

手作りケーキもなかなかイケる「Mostassa」

バルセロナのかわいい日本人女子に教えてもらったカフェ巡りはまだまだ続く…ランダムに紹介していきます。

バルセロナのアンシャンプラと呼ばれる地区にあるカフェです。この辺りはバルセロナOL時代によく歩いたはずで懐かしいけれど…実はよく覚えておりません。(笑)バルセロナにはおしゃれカフェがすごい勢いで増えていて、ここ前は何があったんだっけ???

タバコを吸う人は外の席も。

Mostassa」は、北欧風で白い壁にウッドのテーブルとイスがいい感じのカフェ。自然光もたっぷり入ってカウンターには美味しそうな手作りケーキが並びます。スィーツは全部手作りだそうで、ちょうど夏休みのバカンス明けの日だったので、ケーキはどれも焼きあがったばかり!

ランチ後だったのでキャロットケーキを3人でシェアしました。見た目よりもふんわりで、ナッツがよいアクセントです。もう少しおなかに余裕があれば、ケーキもう一つ試したかった!

blog-5

Mostassaは毎日16時30分までブランチがあったり(ブランチって時間じゃなない!)、パンケーキ、ビーガンフード、ベジタリアンフード、グルテンフリーフードやスィーツなども用意されているみたいです。

朝食・ブランチ・ランチ・ディナーとずーっと使えるお店なのがいいですね。

キャロットケーキうまし!

インスタ映えしそうな北欧風カフェ「Mostassa

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE