地球の歩き方:2018年11月の記事とフォトジェニック賞!
地球の歩き方運営局の方から、2018年度上期特派員アワードでフォトジェニック賞を受賞したと連絡がありました。フォトジェニック賞とは、地球の歩き方によると「掲載いただく写真が美しくその画像に関
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
地球の歩き方運営局の方から、2018年度上期特派員アワードでフォトジェニック賞を受賞したと連絡がありました。フォトジェニック賞とは、地球の歩き方によると「掲載いただく写真が美しくその画像に関
人気レストラン「Ma Khin Café」オーナーのおばあ様についての本コロン市場にある私達夫婦が大好きなアジアン・レストラン「Ma Khin Café」。この度イギリス出身のオーナ
2018年のバレンシアのクリスマス11月の大雨以降ずっと暖かいバレンシアですが、12月6日の祝日にクリスマスイルミネーションを見てきました。夜19時ごろ家を出発しましたが、気温は16
老舗菓子店Rialtoの激うまチョコレート菓子日本帰国まであと少し。スペインのお土産を物色し、買い物に精を出しているところです。まず最初に購入したのが、オビエドの老舗菓子店「Rial
スペイン・ユニクロのオンラインショッピング利用年末日本に帰国する際は、スペイン人夫が退屈しないように(?)毎回ちょっとした旅行に出ます。彼の今年の希望は、「初めて日本に行った時のように雪が見
ワーキングホリデービザや長期留学ビザ(Tarjeta de Estudiante)での応募可能!バルセロナの日本人オーナーの寿司&天然うなぎのレストランでホールスタッフを募集しています。
残念ながらこちらのレストランは閉店しました。オシャレで広々とした居心地の良いレストラン「Gamboa Restaurant」アラゴン地区の飲食店が集まるアントニオ・スアレス通り(Ca
冬のお約束Cocido(コシード)/Puchero(プチェロ)スペインらしい煮込み料理を作り、バレンシア留学中の学生さんと一緒に食べました。我が家は子供がいない2人家族なので、大量に
100周年記念ユニフォーム+プレゼントのマフラー前シーズンのバレンシアCFは今シーズンと違って絶好調。さらにクラブが100周年をむかえるので、記念に発売された、文字がゴールドの100周年記念
10月の地球の歩き方ブログ記事まとめ、すっかり忘れていました。でもアップしちゃおう。自分のための備忘録だから。やっと夏のイタリア旅行の面影が薄れ、本来のスペイン・バレンシア情報を提供できるよ