バレンシアにラーメン屋がオープン:「Ramen Kuma」
バレンシアにラーメン屋ができました日本に旅行に行くスペイン人も増え、寿司・刺身・天ぷら以外の和食の需要も高まっているスペイン。バルセロナやマドリードにはすでに数軒ラーメン屋がありますが、この
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
バレンシアにラーメン屋ができました日本に旅行に行くスペイン人も増え、寿司・刺身・天ぷら以外の和食の需要も高まっているスペイン。バルセロナやマドリードにはすでに数軒ラーメン屋がありますが、この
普段はお高くて手が出ないPertiniMade in SpainにこだわったPertiniは、ちょっとくせアリのデザインが多いスペインのシューズブランドです。ベーシックアイテムしか着ないわた
スペイン生活15年、炊飯器デビュー!1999年にスペインに初上陸してから、一度も炊飯器でごはんを炊いたことがありませんでした。お鍋でも美味しく炊けるし、絶対焦がさない自信もあるのでい
履き心地が良くてポップなデザインの多いWondersスペインのシューズブランドWondersのオックスフォードシューズを買いました。歩きやすそうだし、流行りものは似合うなら試してみた
「OLマニュアル海外ワーキングガール事情」Vol.115:スペインに留学したい人を応援する スペイン留学エージェンシー 盛 千夏海外ワーキングガール事情(1):スペイン第三の都市バ
「OLマニュアル海外ワーキングガール事情」Vol.115:スペインに留学したい人を応援する スペイン留学エージェンシー 盛 千夏海外ワーキングガール事情(1):スペイン第三の都市バ
「OLマニュアル海外ワーキングガール事情Vol.115:スペインに留学したい人を応援する スペイン留学エージェンシー 盛 千夏海外ワーキングガール事情(1):スペイン第三の都市バレ
「OLマニュアル海外ワーキングガール事情」Vol.115:スペインに留学したい人を応援する スペイン留学エージェンシー 盛 千夏去年記事にもしましたが、雑誌「OLマニュアル」に、スペ
免税ってこんなに簡単だったっけ??2015年年末~2016年年初めの日本帰国で何度かお世話になったのが、ユニクロやビックカメラの「免税手続き」。前回の記事「日本人がJapan Rail Pa
日本もいいけどバレンシアも捨てがたい日本でさんざん贅沢(=主に食事)してきましたが、バレンシア到着の翌日にわたしが走ったのは...お気に入りのパキスタン人経営の八百屋さん。購入したの