バレンシア州内陸の街アルコイで美味しいランチ:「Restaurant Els Ponts」
郷土料理も食べられるレストラン「Restaurant Els Ponts」カラスケタ峠でヤギ飼いに遭遇する前に、アルコイ(Alcoy)でランチをしました。アルコイの旧市街は大きな橋が
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
郷土料理も食べられるレストラン「Restaurant Els Ponts」カラスケタ峠でヤギ飼いに遭遇する前に、アルコイ(Alcoy)でランチをしました。アルコイの旧市街は大きな橋が
標高1000メートル、アリカンテ県のカラスケタ峠先月のバレンシアの火祭り期間、騒音を逃れるため週末1泊2日旅行してきました。近くならどこでも良かったので余り色々と考えずアリカンテのと
イースター(聖週間)がスタート!イースター(聖週間)は、スペイン語ではセマナ・サンタ(Semana Santa)といいます。このイースター時期のわたしの一番の楽しみはもちろんイースターならで
月曜日はパエージャ、火曜日はミガス日曜日に義母の家にランチを食べに行ったら、お義姉さんが前日に作ったバレンシア風パエリア(Paella Valenciana、パエージャ・バレンシアナ)をおす
イタリアメーカーのBruno Premiのショートブーツ購入大好きなスペインブランド「aïta」でお仕事用バッグを買って、これにてセール打ち切り! なんて言っていたのに...。3月2
IKEAの小さい冷凍ソーセージスペインに住む日本人が恋焦がれるのが、シャウエッセンのソーセージ。スペインのソーセージって皮がぐちゃっとしてて、パリパリ感がゼロ。でも3月始めせ
引越し後の買い出しと意外な掘り出し物!3月のはじめに引っ越ししてまず一番にしたことが、IKEAへの買い出し。新しい家は広くて、場所も気に入っているんですが...収納が少ない。そして、
バレンシアの博物館、美術館、モニュメントの入場料が無料にバレンシア州政府が、観光プロモーションの一環として、バレンシアの博物館、美術館、及びモニュメントの入場料を、聖週間(セマナ・サンタ、イ
バルセロナの旧市街でお茶バルセロナのBorne(ボルネ)地区でかわいい! お茶をしようと友達と入ったのが「Farggi Borne Vintage」カフェ。入ってから気がついたけれど、Far
こじんまりしていて可愛いレストラン「The Book」残念ながら閉店してしまいました。同じ場所に創作系おしゃれペルー料理レストラン「Quina」があり、こちらもお勧めです。オーナーシェフのア