バレンシアでオシャレなブランチ「Dulce de Leche」
スペインで最近流行りのブランチスペインには伝統的にAlmuerzo(アルムエルソ)と呼ばれる朝のおやつの時間があるんですが、ビールにBocadillo(ボカディージョ、スペイン風バゲットサン
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
スペインで最近流行りのブランチスペインには伝統的にAlmuerzo(アルムエルソ)と呼ばれる朝のおやつの時間があるんですが、ビールにBocadillo(ボカディージョ、スペイン風バゲットサン
クリスマスイブのディナー無事終了!バルセロナOL時代は、居残り組(祖国に年末帰国なし)で何度かクリスマスパーティをした記憶があるけれど、自分で全部ディナーを用意したのは初めてのクリスマスでし
パートナーが11月に突然転職し、お弁当生活をスタート!スペインのお弁当とはいえ、作っているのが日本人なのでかなり和食or中華風のお弁当です。スペインらしく職場には電子レンジが置いてあるので、
我が家でクリスマスイブを過ごす事になりました!今年は日本に帰らず、スペインでクリスマス&年越しをするわたしたち。そして、何故か意味不明なのだけれど…クリスマスなんてどうでもい
スペインはクリスマス会食ラッシュ!スペインは12月に入ると忘年会的な職場や友人と集まってのクリスマス会食がラッシュ。その後にはクリスマス本番が控えているので一番太る時期でもあります。
メルカドーナ(Mercadona)の冷凍むき栗久しぶりにスペイン中どこにでもあるスーパー・メルカドーナ(Mercadona)に行ったら、冷凍のむき栗を発見して驚きました。いつからあっ
クリスマスイルミネーションがスタート!先週木曜日に、バレンシアの市庁舎広場(Plaza del Ayuntamiento、プラサ・デル・アジュンタミエント)のクリスマスイルミネーションが灯火
「VALENCIA SHOPENING NIGHT」が12月4日開催!前々から知っていたのに告知が遅くなりました。本日バレンシアのコロン通りからグラン・ヴィアの間のショッピングエリア
月曜日はパエリア率高しスペイン人と言うよりは、バレンシア人かな?こんなタッパーに入れたパエリアを職場に持ってくる人多し!バレンシアでは日曜日に家族揃ってパエリアを食べ、その残
バレンシアの中心部、市庁舎広場の新しいショップは超クール!今日はバレンシアのホームスタジオでバレンシアvsバルセロナの試合があります。その試合に合わせたかように(それともクリスマス商戦? は