アンダルシア旅行:アルプハラの白い村マイレナのロサおばさんの家

マイレナ

アンダルシア仕事&親戚行脚旅行

仕事とバカンスを兼ねてアンダルシア地方を回って来ました。ルートはグラナダセビージャマラガ→ロケタス・デ・マル→マイレナベルハエル・エヒードアルメリアです。

10月18日~20日:ロケタス・デ・マル(Roquetas de Mar)とマイレナ(Mairena)に滞在(前回の記事「マラガのチュロス?」はこちらから)

義両親の生まれ故郷マイレナ村へ

マラガでお昼を食べ、お義母さんの妹、ロサおばさんのいるロケタス・デ・マルへ向かいます。彼女は最近故郷のマイレナ村の家を別荘として購入したので私達を招待してくれました。(まぁ、彼女の家がダメでも親戚がたくさんいるので泊まるところには困らないんですけどね…)

マラガからロケタス・デ・マルは高速道路が建設中なので、海岸沿いで景色は最高ですが距離以上に時間がかかります。ネルハ(Nerja)なんて有名な白い村の近くを通りましたが、お義母さんもロサおばさんとの再会を心待ちにしていたので今回はパスして先を急ぎます。到着は午後7時だったのでロケタス・デ・マルのロサおばさんの家では寝ただけで観光もなしでした。(観光するような町ではないと言っていたけど、夏のビーチは素敵みたいです。)

ロケタス・デマルからベルハという村を抜けてマイレナに向かいます。

翌日は朝10時にマイレナ村に向けて出発! 途中、ベルハ(Berja)といういとこのペパ(マイレナからの帰り道に泊めてもらいました)の家がある町を通りぬけ、ウヒハル(Ugíjar)というこの辺りでは一番大きな町で食料などを買い込み、シエラネバダ山脈を目指します。

ウヒハルと言う村で買い物。この辺りで一番大きな村です。

ウヒハルではお土産にアルプハラ(Alpujarra)産の生ハムも買いました。人生初丸々足1本お買い上げで心が踊ります。

このお肉屋さんで、アルプハラで作られているハムを買いました。おいしかった!

当たり前ですが、海岸沿いのロケタス・デ・マルからシエラネバダ山脈の麓にあるマイレナまでは全て登りで、ウヒハル(標高550m)を抜けると、山道と呼べるようなウネウネした中央線のない道路になります。この辺りの住人は慣れているので結構飛ばして運転しますが、ちゃんとアスファルトで舗装されているので思ったより快適なんですって。素晴らしい景観とくねくね道路はバイカーに好まれるようで、ツーリングしている人をたくさん見かけました。

マイレナのロサおばさんの家

そしてお義両親の故郷、マイレナ村に到着!写真一番左が道路から見たマイレナ村です。人口は現在250名弱だそうですが、夏は帰省組や別荘を持っている人などで結構活気があるそう。でもこの時期はのんびりしたものです。日本の過疎地と同じく子供は少なく、高齢者が多い村です。

これがマイレナ村(Mairena)です!

そしてこちらがロサおばさんの家。坂道だらけの村なので、小さな部屋が地下から最上階までいくつも続きます。そして昔からある村の家なので暖炉もちゃーんとあります。ここでロサおばさんの旦那さんのパコおじさんが美味しいご飯を2回も作ってくれました。

暖炉。こちらでは暖もとるし、料理もします。
台所。
坂道に建てられているので、階段がたくさんある家。
台所の続きのダイニング。

地下は道具部屋で家を売ってくれた人が残していった昔の農作業用の道具がそのままにしてあって雰囲気抜群。こんな物をみて大喜びするわたしを見てロサおばさんは笑っていましたけど。

昔の道具がそのまま残っています。
昔の道具がそのまま残っています。

そして、トイレ・シャワー室のドアは、パートナー君より頭一個分低かったです。中はひろいんですけどね。

マイレナ村滞在中には色々な人の家におじゃましましたが、普通は家族の写真や絵画などで家をもっと飾りつけています。でもロサおばさん達はここに住んでいるわけでは無いのでデコレーションは少な目。今思うと部屋が何個あったか思い出せません…ロサおばさん夫婦、お義母さん、わたしたちの5人でまだベッドは余ってました。

1920年~30年のアンダルシアの村の生活が分かる本

1920年~1934年にマイレナ村近くのジィェセン(Yesen)村に住み着いていた、イギリス人の書いた「グラナダの南へ スペイン農村の民俗誌」という本です

ジェラルド・ブレナン著で、彼はスペイン関係の本をいくつか書いているようです。1920年代のウヒハルや、マイレナ村も家を借りる候補地だったなんて記述もありもあり、お義母さんのお父さん(パートナー君のおじいさん)が子供の頃の暮らしがわかるんじゃないかと興味津々です。

単行本なので、写真もあるんじゃないかな? 読んでみたい! わたしはとりあえずKindle本で英語の原著(South From Granada)を見つけたので、原著から読み始めています。(和英辞書が付いているので読むのは簡単!)次は日本で単行本を手に入れたいなー。

次回は、お義両親出身の「マイレナ村の風景」をお届けします。

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

盛 千夏

盛 千夏

このサイトの運営者。1999年からスペイン在住。 本職は無料のスペイン留学エージェント。家族はスペイン人の夫+猫3匹。 趣味は料理と食べる事!

人気記事ランキング

  1. 1

    スロベニアで買った美味しい&可愛いお土産たち

  2. 2

    インスタントポット:ポットインポットで白米を美味しく炊く方法

  3. 3

    おとぎ話の街!スロベニアの首都リュブリャナ:街並みや治安&物価

  4. 4

    スロベニアの美味しい食べ物(料理・スィーツ・飲み物)

  5. 5

    片道9ユーロから!スペインの格安新幹線IRYOをバレンシア⇔マドリードで利用

  6. 6

    スペイン語が話せなくてもOK!便利なタクシーアプリ「FREENOW(旧mytaxi)」

  7. 7

    海外仕様Panasonicホームベーカリー:スペインで日本の食パンが食べたい!

  8. 8

    海外仕様Panasonicホームベーカリー:決定版の食パンレシピはこれ!

  9. 9

    友達へのお土産(元スペイン在住者)

  10. 10

    スペインのダイソー?ドイツ生活用品店「TEDi」

最近の記事
パエリアレストラン
  1. ビルバオの日本人オーナーラーメン屋でスタッフ募集中!

  2. フエンヒローラのカレー屋でキッチンスタッフ募集中

  3. マラガ中心部のカレー店でスタッフ募集中!

  1. 「夜パエ」&リーズナブルなメニューがある「Flor de Valencia」

  2. 田舎家の美味しいパエリアレストラン「Alquería de la Font d’En Corts」@バレンシア

  3. 2020年最初のパエリアはAlfafarのレストラン「Valeus」で!

TOP
CLOSE