バレンシア旧市街で安い&旨いスペイン北部タパス「Sidrería El Molinón」

レストラン・バル

旧市街カルメンで安くおいしく食べられるバル

スペイン北部(特にアストゥリアス地方)の料理が食べられるバル「Sidrería El Molinón」。

こちら名前にもあるSidrería(シドレリア、シードル専門店)からもわかるように、Sidra(シドラ、シードル)も飲めるお店です。わたしがバレンシアで留学生活を始めたころからすでに人気店でした。調べたらなんと去年30周年を迎えた老舗だそうです。(画像はクリックで拡大されます)

Sidrería El Molinón。
Sidrería El Molinón。

「Sidrería El Molinón」で食べた物

友達と3名で頼んだのはこちら↓

  • Lacón(ラコン):豚の足の塩漬けハム。生ハムとは違いますがしっとりしていて美味しい。
  • Patatas al Cabrales(パタタス・アル・カブラレス):アストゥリアス地方を旅行中によく見かけました。ヤギのチーズで作ったソースがかかっていて美味!
  • Mejillones(メヒジョネス):ムール貝を蒸したもの。作り置きで、注文後再度過熱して身が固くなったムール貝も多いけれどこれはプルプルでやわらかでした。味も○!
  • Morcilla de Burgos(モルシージャ・デ・ブルゴス):ブルゴス名物のお米が入ったモルシージャ(豚の血のソーセージ)。切ってオリーブオイルで焼くと、表面部分のお米がカリカリになって美味しいです。
Lacón(ラコン)。
ムール貝。
揚げたジャガイモにチーズのソースをかけた物。
ブルゴス名物のお米入りモルシージャ。

料理は今はやりの創作一切なしなのも潔くて好感度大です。スペイン北部の料理の他に、普通のスペインバルには必ずおいてある定番タパスもあります。

  まさに、酒のつまみになるタパスが充実したバルです。 1皿4~7.5ユーロの価格帯で、この日は1人15ユーロ以下のお会計でした。シドラが本場に比べて若干味が落ちるのと値段が高いのが残念ですが、バレンシア州を出てパエリアを食べるとがっかりすることが多いのと同じかな? でも料理の味は○です。 友人と気軽に飲み食い出来て、バレンシア市内の中心部で分かりやすい場所にもあるので、観光客にもおすすめのお店です。

店舗情報:旧市街のシドレリア「Sidrería El Molinón」

  • 住所:Calle de la Bolsería, 40 46001 Valencia
  • 電話:963 91 15 38

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE