地球の歩き方:2018年6月アップのブログ記事
やっと6か月! 取りあえず半年は続けてみようと言う当初の目標はクリアーしました。旅関係サイトにあと2つ記事を寄稿しているので、書くの大変かも...と思いましたがなんとかなりました。2018年
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
やっと6か月! 取りあえず半年は続けてみようと言う当初の目標はクリアーしました。旅関係サイトにあと2つ記事を寄稿しているので、書くの大変かも...と思いましたがなんとかなりました。2018年
バレンシアの旧市街でかごバッグや籐製品を買うならここ!バレンシアの中央市場と市庁舎広場の間にあるムシコ・ペイドロ通り(Calle Músico Peydró)には、かごバッグや籐を使った雑貨
カノバス地区のイタリアン「come in casa」こちらのレストランは残念ながら閉店しました。バレンシアの飲食店街Canovas(カノバス)にあるイタリアンレストラン「come i
バレンシア旧市街のグラフィティを楽しむ地図を作製バレンシアの中心部にある旧市街は、素敵なグラフィティの宝庫。自分のグラフィティ・マップを作るために、4月のある金曜日にバレンシアの旧市街を歩き
安くて機能的な麦わら帽子購入ビーチに行く時や旅行に便利な折りたためる帽子。スペインでも布やナイロン製の折りたためる帽子はあるけれど、バレンシアでは去年までストローハットっぽくてなおか
世界一美味しい料理に選ばれたマッサマンカレー?2017年のCNN Travel「Your pick: World's 50 best foods」(読者投票による世界最も美味しい料理トップ5
レバノン出身の人気バイオリニストのコンサートへマドリード在住でアルメリア系レバノン人Ara Malikian(アラ・マリキアン)のコンサートへ行ってきました。2週間ほど前の話です。噂
「Torrà」はバーベキューとは違う?スペイン人夫の元同僚Aさんの掛け声で日曜日に「Torrà」(トラ、ラにアクセント)をしました。「Torrà」(トラ)はバレンシア語で、Asado
授業が全て終わる前に卒業セレモニー!スペイン人の姪っ子がいわゆる中学校(義務教育)を無事終えました。今年は6月22日(金)に授業終わりなんですが...なんと6月8日(金)にもう卒業セ
Camino de Santiago清掃ボランティア「Un Paso Limpio」6月16日(土)にサンティアゴ巡礼路の一部である、ビジャマジョール・デ・モンハルディン(Villamayo