最近のおうちご飯:その3
毎日のおうちご飯の記録一応これで最後なんですが、こうやってのんびり更新している間にもどんどん画像はたまって・・・。わたしのカメラ食べ物の写真しかありません!!!スペイン風魚介
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
毎日のおうちご飯の記録一応これで最後なんですが、こうやってのんびり更新している間にもどんどん画像はたまって・・・。わたしのカメラ食べ物の写真しかありません!!!スペイン風魚介
毎日のおうちご飯の記録前回の続き!まだまだ写真たまっております。もっと頻繁に更新しないとな。なんちゃってメキシカンミートソースにお豆を入れて辛いソースは別添えのチリ・コン・カ
毎日のおうちご飯の記録少し目を離した隙に(?)どんどん食べ物の写真がたまっていき、そしてたくさん写真があると今度はダウンロードするのが面倒になり、次はダウンロードしたのはいいけれど、写真をブ
週3回行った事もあるイタリアン「Ballando Nudi」残念ながらこちらのお店は閉店しました。3連休だった週末。食べて、食べて、食べまくってしまった・・・一番カロリーの多い食事を
留学生時代によく通ったタパスバル「Las Cuevas」ものすごーく久しぶりに留学生時代にKちゃんと通った(?)Las Cuevasにタパスを食べに行きました。・・・とは言っても、もう3週間
フィデウアが美味しい「Casa Roberto」ノルウェーからお友だちが来ていたので、久しぶりにCasa Robertoへ行きました。本来なら、わたしイチ押しのEl Olmoへ連れて
野外で炊いた出来立てパエリアが買えるCarrefour先々週の土曜日に大型スーパーCarrefour(スペイン語ではカレフール、日本語だとカルフール)でスーパー入り口近くで調理&販売している
地元民と一緒にバルでサッカー観戦本日は今季初のチャンピオンズリーグ観戦にバルに行って来ました。バイエルン対バレンシアCFです。我が家もCanal+という、サッカーや映画をたくさん観ら
スペインで売っているたらこは缶詰バレンシア州が本拠地のスーパーMercadona(メルカドーナ)でバルセロナOL時代から愛用している、DANIというメーカーのHuevas de Bacala
バレンシア港のタパス祭り土曜日のお昼に予告通りタパス祭りに行って来ました!パートナー君、お義姉さん、わたしの食いしん坊トリオで食べまくってきましたよ!!色々わたしのつたない文