チャンベリ市場の美味しい日本酒バル「Sake-ria」@マドリード
プロが作る絶品家庭料理&美味しいお酒のバル「Sake-ria」スペイン留学専門サイト「プエンテ・スペイン留学」で紹介するための語学学校を探しにマドリードまで出張してきました!この日は
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
プロが作る絶品家庭料理&美味しいお酒のバル「Sake-ria」スペイン留学専門サイト「プエンテ・スペイン留学」で紹介するための語学学校を探しにマドリードまで出張してきました!この日は
ここでしかないデザインが見つかる「ZÚA」スペイン留学専門サイト「プエンテ・スペイン留学」で紹介するための語学学校を探しにマドリードまで出張してきました!さて、まだ全然レストランレポ
「AGEYOKA」のコスパ抜群の平日(火・水)夜メニュースペイン留学専門サイト「プエンテ・スペイン留学」で紹介するための語学学校を探しにマドリードまで出張してきました!マドリード最初
地球の歩き方・バレンシア特派員2として無事週1本の記事を書きました。3月はバレンシアの火祭りだったので、火祭りネタばかり。でもついつい忙しくて、火祭りカレンダーなどの役に立つ情報をUPするの
スペインの村らしいボリューム満点ご飯「Restaurante Chaparral」「Mirador El Garbí」で絶景とちょっとしたスリルを楽しんだ後は、お腹が空いていたので、一番近く
高所恐怖症の人は行かない方がいい「Mirador El Garbí」実は車を新しくしたのでお出かけ熱が高まっています。今までの車はスペイン人夫が大学生時代に学校に通うのに買ってもらったと言う
火祭りの名残を見るならPlaza de la Virgen!バレンシアの火祭りは3月19日の深夜(20日にかけて)に、火祭り人形を燃やしてフィナーレでした。その後は町中を物凄い勢いで
3月19日が最終日のバレンシアの火祭り3月1日から始まり、15日から本格的にお祭りが盛り上がっていたバレンシアの火祭り。いよいよフィナーレを迎えます。長かったようなあっという間だった
4月14日まで!バレンシアの国立陶器博物館で2人展「Nendo」バレンシア在住の日本人陶芸家Takashi MatsuoさんとPatricia Varea Milánさんの2人展「Nendo
地球の歩き方・バレンシア特派員2として2月も4本記事をアップ。3月19日が最終日の火祭りですが、2月に入ると火祭り人形コンコールが始まるので4本記事を書いたうち、3本が火祭りがテーマでした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |