週末のご飯:あっさりラザニア
野菜たっぷりのラザニアまたまたお客様です!引っ越し後、しばらくはこんな感じでお昼ご飯へのご招待が続くのかなぁ・・・。人が来るのは大歓迎!いつもは作らない大皿料理や手の込んだものを作る
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
野菜たっぷりのラザニアまたまたお客様です!引っ越し後、しばらくはこんな感じでお昼ご飯へのご招待が続くのかなぁ・・・。人が来るのは大歓迎!いつもは作らない大皿料理や手の込んだものを作る
全然ロマンチックじゃないメニュー!ちょっと遅いけれどバレンタインディ、スペイン語ではDía de San Valentín(ディア デ サン バレンティン)あるいは、Día de Los E
スペインで仕事をするには忍耐力が必要仕事関係の注文をショートメールで送ったら、担当者のDさんから返信。「僕、今バカンスだから、Fって人のこの電話番号に注文してくれる?」スペイ
引っ越しのお披露目ランチ引っ越しも無事に終わったので、彼氏君家族をお昼ご飯にご招待してみました。お姉さんは何度も日本食食べたことあるらしいけれど(多分なんちゃって)、おかあさんは初め
市場で買った新鮮な食材グリーンピースを買った日にはイチゴも買ってました。他にも心惹かれる物たくさんあったけれどとりあえずその日はこれと、豚の挽肉のみをゲット。豚の挽肉は250グラムで
生のグリーンピースを堪能うーん、おいしかったです!豆ご飯なんて何年ぶりだろう・・・旬の物っておいしいですね・・・。ご飯もちろんおかわりしましたよ。 今日のメインは
スペイン人の姪っ子の晴れ姿スペインの三大祭りである火祭り(ファジャス)はもうすぐそこまで・・・ええーーー?まだ早って??ノン、ノン!この画像をご覧ください!こ
スペインで猫を飼い始めて7年!7年前の4月に生後3週間で突然わたしの元にやってきた小さな白いフワフワ・・・。もうそれこそ、言葉では表現出来ないぐらいかわいかった君にメロメロ。君のために毎日1
世界遺産よりも面白い市場:Mercado Central寝る前に、明日の朝はほんのちょこっとだけ早起きして朝仕事前に中央市場(Mercado Central)に行こう。と、た
スペインのプライベート保険歯の詰め物って寿命は10年ぐらいだと昔聞きました。ということで、ここ10年のスペインの滞在中に、それこそ中学生や高校生の時に治療した歯の詰め物が3回ほど取れ