地球の歩き方:2018年6月アップのブログ記事
やっと6か月! 取りあえず半年は続けてみようと言う当初の目標はクリアーしました。旅関係サイトにあと2つ記事を寄稿しているので、書くの大変かも...と思いましたがなんとかなりました。2018年
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
やっと6か月! 取りあえず半年は続けてみようと言う当初の目標はクリアーしました。旅関係サイトにあと2つ記事を寄稿しているので、書くの大変かも...と思いましたがなんとかなりました。2018年
週1回のペースで5月にアップした地球の歩き方特派員ブログの記事は下記でした!5月はイベント関係の告知が多めでした。6月はイベント+バレンシアの美味しいモノたくさん紹介出来たらなと思います。
4か月目に突入した、地球の歩き方特派員ブログ。4月~5月にかけては野外イベントがあるのでその告知などが半分をしめました。でも日本からお客様が来てアルブフェラ湖のボート遊覧や稲作見学をさせても
地球の歩き方の現地特派員としてのブログ記事も3か月目に突入。今月も無事記事を書きあげることができました。2018年3月はやっぱりバレンシアが一年で一番盛り上がる「火祭り」の記事中心でした。
あっという間に2月が終わってしまいましたね! 今月も順調に週1本の記事を書けたことに感謝です。2018年2月1日の記事:2018年スペイン・バレンシアの祝日カレンダー2018年2月8日の記事
2018年1月11日に、地球の歩き方のバレンシア特派員としての最初のブログ記事がアップされました。週1本のノルマとか書けるのかな?と心配していたけれど今月は何とかなりました。3月~11月の繁
2017年11月に【地球の歩き方】からお話があり、バレンシアの特派員(トラベルライター)としてブログ記事を執筆することになりました。いつもカメラが得意な実父に「お前の写真は性格と同じく全部曲
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |