大好きなスペインのガス入りミネラルウォーター「Magma」

食材&購入品

高いけど美味しい「Magma」

去年、絶品スペイン風おじや(Arroz Caldoso、アロス・カルドソ)が食べられる「El Celler del Tossal」で飲んで惚れたガス入りミネラルウォーター「Magma」。

先日ひさしぶりにフランス系大型スーパーのAl Campoに行って発見しました。画像左の黒いボトルの方です。
これは「地底からガス入りのミネラルウォーターを引き上げそのままボトルに詰めるので、栓を開けるまで太陽の光を浴びたことがないミネラルウォーターなんだよ。」と、レストランのサービスの人が教えてくれました。

地底から天然ガス入りミネラルウォーターを引き上げたようです
こちらは少し安い方の同じメーカーのガス入り水。

早速買ってきて飲んでみたんですが…うーん、料理の味を邪魔せず、ガスも強すぎず美味しい。
ただし、「El Celler del Tossal」で初めて飲んだ時ほどの感動はありませんでした。

でも原因はわかっています。私の手料理と、「El Celler del Tossal」の料理のレベルの差です。

美味しいお水には美味しい料理が合うってことで…。でもまた買います!

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE