居住許可(permiso de residencia)の更新:その3

居住許可&手続き一般

その1はこちらから
その2はこちらから

手続きに時間がかかりすぎ?

2年前の更新手続きは、1ヶ月で、「OKです、所定の書類&写真を持って警察署まで来て下さい。」という通知(手紙)が届いたのに、ここ2ヶ月以上待てど暮らせど知らせなし。

ショートメッセージサービスと所定のホームページから確認する方法は使えないのは実証済みだし、電話するしかないか・・・面倒だな、どれぐらい電話口で待たされるんだろうとうだうだしていたら・・・。

先週にやっと「審査に通った」(何もイレギュラーなことはないので審査に通るのは普通なんですが)通知が来ました。

あと、2ステップで手元に5年毎に更新の居住許可が手に入ります。

長かった!

今日はこれからIDカードの写真を取り、カードを作るために指定の金額を銀行で支払いして、Certificado de empadronamiento(住居証明)をもらって来ます。

警察署に行くのは来週かな。警察署が混んでないのを祈ります・・・。

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

  1. ナナイチさん、こんばんは。
    月曜日に無事日本へ帰国しました。あっという間の一ヶ月でした。
    バレンシアではどうもありがとうございました。短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです!
    またお会いできることを楽しみにしています。

    もう少しで新しい居住許可が手に入るんですね。
    やっとですねー!おつかれさまです。

      • ナナイチ
      • 2011.11.18 1:32am

      ブログの更新楽しみにしてますよー!

      そうです、もう少しで手に入るのですが、先週は疲れ切ってしまい、書類をそろえるだけで、提出までは持って行けませんでした。来週行きます!

TOP
CLOSE