電子書籍端末Kindle Paperwhiteが我が家にやってきた:本当にスペインで使えるの?
パートナーからの誕生日プレゼントはKindle!電子書籍端末Kindle Paperwhiteがパートナー君からのお誕生日プレゼントと発覚した後(実は母のブログ記事がFacebookに自動的
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
パートナーからの誕生日プレゼントはKindle!電子書籍端末Kindle Paperwhiteがパートナー君からのお誕生日プレゼントと発覚した後(実は母のブログ記事がFacebookに自動的
パートナーからの誕生日プレゼントはKindle!Kindle Paperwhiteの詳しい仕様については、Amazonのサイトを読めばすべての機能を網羅しているし、私の説明より100倍分かり
パートナーからの誕生日プレゼントはKindle!パートナー君からの誕生日プレゼントは去年発売されたばかりのAmazonの電子書籍端末Kindle Paperwhiteでした。昨年の発
日本でゆっくりお正月ほぼ4年ぶりの日本滞在から戻って来ました。日本で過ごすお正月は10年ぶりぐらい??? いや、11年かな???地元東京はさすがに大都会でどんどん新しいものが出来て、
来週の火曜日、ついに日本へ一時帰国! と言うことで、我が家は現在すごいことになっています。居間の一角は、一番大きなスーツケースがどどーんと占領。わたしの部屋にもお義母さんに借りてきた中型スー
火祭りメンバーのお披露目も大事な行事前回の続きです。大人のFallerosお披露目会は前週で、先週末は子供の番だったようです。いや、良かった、だって2時間ぐらいかかるんだもの、大人も
火祭りメンバーのお披露目も大事な行事バレンシアの火祭はいつも3月19日がクライマックスなので、まだまだ火祭の季節ではないんですが、水面下(?)では準備は着々と進んでいます。今日は、お
アメリカンな食品が手に入る「LITTLE AMERICA」残念ながらこちらのお店は閉店致しました。バレンシアの中心地にLITTLE AMERICAというお店が出来ました。今年の9月に
日本文化イベントJapan Week日曜日のお昼前にお義母さんを連れてJapan Weekの常設展を見学してきました。わたしの影響で、日本の事がテレビで放映される時は必ずチェックする
激安サッカー観戦バレンシアのサッカースタジアム、MESTALL(メスタージャ)に入ってみたい、出来ればどんな試合でもいいからVALENCIA C.F.(バレンシアCF)の試合が観たいという方