日本よりスゴイ!保護施設も兼ねた猫カフェがバレンシアにオープン
残念ながら、こちらのお店は閉店しました。スペインの猫カフェは一石二鳥の進化系猫カフェだった猫カフェは今や日本に行く外国人観光客にも有名ですが、猫を撫でまわすだけが目的の猫カフェとは一
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
残念ながら、こちらのお店は閉店しました。スペインの猫カフェは一石二鳥の進化系猫カフェだった猫カフェは今や日本に行く外国人観光客にも有名ですが、猫を撫でまわすだけが目的の猫カフェとは一
工房とショップが一体になった「UTOPICK CHOCOLATES」2週間に1回のルサファ地区詣で(パン屋、イベリコ豚専門店、日本食材店巡り)いつもと違う道を通ったら何やら可愛いチョコレート
6月18日(日)まで開催!「Ruta del tardeo: tapas y copas」気軽に「はしごバル」ができるタパス+ビール(あるいはカクテル)のイベント「Ruta del tard
こちらの店は「Restaurante SUQUET La Francesa del Carmen」と名前が変更となりました。メニューもほぼ同じですがオーナーが変っている可能性があります。気取
飲兵衛が飲みとタパスを楽しめるワインバルとビール専門店2軒たまに旅行記事を書いている「たびねす」で、下記の記事を掲載しました。➡飲兵衛に捧ぐ!バレンシアでワイン&地ビール
スペインのサクランボは安くて美味しい!5月後半になりサクランボが旬&安くなってきました。今週購入したサクランボは1キロで4.90ユーロ。大好きなトマトの絵柄のお皿に入れて写真を撮る前
バレンシアにもGoiko Grillが3店舗オープン!スペインではここ数年ハンバーガーが人気で、バレンシアにもチェーン店からおしゃれなバーガー専門店まで数えきれないほどのハンバーガー屋がオー
バレンシア産のムール貝「クロチナ」バレンシア人が愛してやまない、バレンシアの海で採れる小粒のムール貝「クロチナ」。スペイン語ではClóchina、バレンシア語ではClòtxinaと書きます。
使い方簡単なレストラン予約サイト「eltenedor」or「thefork」スペインに観光に来たけれど、スペイン語が出来ないから行きたいレストランに予約ができない...なんて方におススメのサ
バレンシアでカジュアルなタイ料理「NAMWAN THAI FOOD」残念ながらこちらのお店は閉店し、現在はフードトラックで活動しているようです。タイ料理が食べたい。というか、常に美味
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |