バレンシアに斬新な創作和食レストラン「Kawori」オープン
フルーティ&モダンな和食レストラン「Kawori Ruzafa」バレンシアに新しい創作和食レストラン「Kawori Ruzafa」がオープンしたので早速土曜日のお昼にお邪魔してきました。
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
フルーティ&モダンな和食レストラン「Kawori Ruzafa」バレンシアに新しい創作和食レストラン「Kawori Ruzafa」がオープンしたので早速土曜日のお昼にお邪魔してきました。
カノバス地区にできたイタリアンジェラートの店「La Romana」バレンシアで私が食べるアイスクリーム(ジェラート)といえば、フローズンヨーグルトの「Llao Llao」とパリ発のジェラート
日本の茶葉を使用したフランスで作られる無糖茶スペインでも日本と比べても遜色のないペットボトル入りのシュガーレスのお茶「UMAI CHA」が販売されるようになりました。これがかなりイケ
バレンシア中心部のお弁当屋さん「Kento Shop」バレンシアの中心部に日本人が作るお弁当とお寿司を持ち帰りorイートインできる「Kento Shop」がオープンしました。➡&nb
アジアンスーパーと100均が一緒になったHIPER ASIA(亜州商行)バレンシアの中心部で北駅に併設する「HIPER ASIA」(亜州商行)。いつもは、Calle Pelayoにあ
薪で炊いたパエリアを提供「Restaurant Llevant」スペイン人夫の元同僚で、現在はアメリカ在住の友人が一瞬だけバレンシアに舞い戻ってきたのでせっかくだからと夫の元同僚グループ(と
バレンシアの地中海和食レストラン「Kamon」バレンシアで最も人気のあるレストランの一つ「Kamon」。地中海の食材をふんだんに取り入れたオリジナルな和食を提供しています。スペイン人
チャイナタウンの大きなアジアン食材店「遠東行(Yuen Tong)」バレンシア北駅(中心部の駅)近くに広がるチャイナタウンの中華食材店「遠東行(Yuen Tong)」に久しぶりに買出しに言っ
バレンシアのラーメン屋「Ramen Kuma」に冷やしつけ麺登場!今月半ばから、バレンシアの美味しいラーメン屋「Ramen Kuma」(らあめん くま)がつけ麺を始めました。バレンシアの暑い
土曜日の定番テイクアウトランチはクスクス金曜日まで突っ走って土曜日は何もする気になれない…さっさとランチを食べたらシエスタ2時間コース…という時にお世話になっているご近所のモロッコ料理レスト
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |