スペインで買える日本っぽい餃子の皮はこれ!
薄くて日本の餃子っぽい食感の皮行きつけの中華スーパ「HIPER ASIA」で、焼き餃子にぴったりな皮を見つけました。スペインの中華スーパーで見かける皮は、中国の餃子の皮なのでもっちり
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
薄くて日本の餃子っぽい食感の皮行きつけの中華スーパ「HIPER ASIA」で、焼き餃子にぴったりな皮を見つけました。スペインの中華スーパーで見かける皮は、中国の餃子の皮なのでもっちり
久しぶりに美味しいスペインのお菓子に遭遇!プエンテ・スペイン留学のサイトに掲載するための新しい語学学校をマドリードに探しに行った際に、マドリード出身の友人にプレゼントされた激ウマなお菓子「N
スペインの材料で作る日本のふわふわ総菜パンホームベーカリーで作ったもの、利用している強力粉、スペインで美味しくできる食パンの決定版レシピなどは、当サイト内のホームベーカリーのカテゴリーをご覧
スペインでも出来る!圧力鍋とミキサーで作るこしあん友人にもらった美味しいBIOの小豆であんこを作りました。いつもは圧力鍋で小豆を柔らかくして、練りながら砂糖を加えて粒あんにするのです
スペインでは牡蠣よりも断然お得なムール貝でオイル漬け前回は牡蠣のオイル漬けを作りました。牡蠣のオイル漬けは美味しいし常備しておくと便利だけれど、中華スーパー「HIPER ASIA」も近くはな
バレンシアで牡蠣のオイル漬けを作る突然、牡蠣のオイル漬けが食べたくなった。でもスペインで牡蠣を普通に買ったら高いしなぁ...と諦めていたらバレンシアの北駅に隣接する中華スーパー「HI
スペインでは面白いフレーバーのポテトチップスが流行り中ちょっと変わったフレーバー(目玉焼き味)やセレブっぽいフレーバー(トリュフなど)面白いフレーバーのポテトチップスをよく見かける最近のスペ
朝食もOKの「Baalbec」私の大好きなアジアン・レストラン「Ma Khin Café」が、バレンシアのコロン市場近くに地中海料理レストラン「Baalbec」をオープン。お店のコン
Harimsaの強力粉がマイ・ベスト!ホームベーカリーで作ったもの、スペインで美味しくできる食パンの決定版レシピなどは、当サイト内のホームベーカリーのカテゴリーをご覧下さい。日本帰国
食卓が豊かになる自家製はりはり漬け前回は王道の干しシイタケを作りましたが、今度ははりはり漬けにチャレンジ!シイタケで野菜は乾燥するとかなり体積が減ると分かったので、小さめの大根を3本
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |