スペイン庶民生活@バレンシアをリニューアル!
ブログのデザインを一新しましたバレンシア留学専門サイト「バレンシア・スペイン留学」のリニューアルに続き、「スペイン庶民生活」をリニューアルしました。どちらのサイトもWordpressで作成し
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
ブログのデザインを一新しましたバレンシア留学専門サイト「バレンシア・スペイン留学」のリニューアルに続き、「スペイン庶民生活」をリニューアルしました。どちらのサイトもWordpressで作成し
年の瀬は日本でゆっくりさせて...去年のクリスマスのごたごたが面倒だったわたし。また来年も我が家で...なんて言われたら食事の準備も出費も大変だし、仕事でそれどころじゃないので、今年のクリス
最近のお気に入りはPanariaここ数週間、スペイン全土で暑い日々が続いています。普段は夜は涼しい地域のマドリードでさえ夜中でも30度近い気温です。ということで最近はたまにカフェワー
我が家がバレンシアのカルメン地区で保護した猫で、そのまま居ついてしまったトトちゃんは、ビビりのくせに外で暮らしていたせいか、たまに外に行きたいと言い鳴きます。(5分もすると外に出たかったことも忘れてお
「スペイン庶民生活」のFacebookページを作成しました!せっかく3年も記事を書き続けて、記事数も600を超えたので記念に「スペイン庶民生活@バレンシア」のFacebookページを作成しま
2月14日(木)のバレンタインデーの日に迷い猫を保護しました。Calle Ripalda 23(リパルダ通り23番地)には、塀で囲まれた空き地があり、中にはたくさん猫が住んでいて(おそらくみん
スペイン人夫が気に入った日本の習慣年末は初めての日本を体験、日本の素晴らしさに大感動して私の家族と別れるときは涙が出ちゃうほど日本が大好きになったパートナー君。(帰国後すぐ、バレンシアの街は
来週の火曜日、ついに日本へ一時帰国! と言うことで、我が家は現在すごいことになっています。居間の一角は、一番大きなスーツケースがどどーんと占領。わたしの部屋にもお義母さんに借りてきた中型スー
ユーロ2012の記念グラスのプレゼントダイエットしているのに2週間で2回もマクドナルドのセット食べちゃいました。1回目はご近所のおいしいピザ屋にパートナー君が夕食を買いに行ったら(ユ
東京に住む母の仕事はなんとWEBデザイナー。日本で一番年取ったWEBデザイナーとはいかないけれど、実家のある江東区では一番年がいっているWEBデザイナーかもしれない。ずっと父の仕事を
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |