バレンシア大学で日本舞踊
Auditorio de la facultad de filología(バレンシア大学)で9月13日(木)に日本舞踊のワークショップと公演が行われます。福岡からはるばる舞踊家の方が来西し
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
Auditorio de la facultad de filología(バレンシア大学)で9月13日(木)に日本舞踊のワークショップと公演が行われます。福岡からはるばる舞踊家の方が来西し
去年一番おいしかったイベント「III Feria de la Tapa en Valencia 2012」(わたしはタパス祭りと勝手に訳しています)が今年も開催されるそうです!開催日:201
日本人にも人気の四川飯店でランチ弾丸バルセロナだったので、3食しか食べられなくて本当に残念。最後のレストランはお家に泊めてくれたMちゃんの家から歩いていける中華レストラン「四川飯店(
大好きな和食レストラン「Can Kenji」そして待ちに待った和食レストラン「Can Kenji」さん。コストパフォーマンスがバルセロナで1番の和食レストランです。バレンシア在住なのにもう5
安くて美味しいインド料理「Namaste」2週間後には結婚式もあるし、そろそろ半年前に切った髪が重く長く暑いので、バルセロナでヘアカットをしてもらうついでに美味しいモノ食べて、買い物して、女
毎年6月後半が私達の海開き暑くなったので(スペイン40度を超えているところもあります)先週末はお義父さんのいるCullera(クジェラ)へ遊びに行って来ました。Culleraはマドリ
ペニスコラのお勧め陶器の店「La Tienda de Lupe」ペニスコラへの小旅行の番外編かな?その1、その2、その3、その4は←から。1日目の夕食後に見つけたスペイン陶器
最終日はビーチと街歩きその1、その2、その3は←から。これで、ペニスコラの町とビーチの紹介は最後です!!! やっとここまで来ました・・・。次回はおみやげ編にします。まだ続くの?
旧市街はレストランがたくさん!その1とその2は←から。まだまだ旅行1日目・・・。ペニスコラは仕事場の上司であり同僚が「とっても地中海的な場所でオススメ」と言ったとおり、写真で見るよう
ペニスコラのお城と公園を散策その1の続きです!ペニスコラ旧市街の一番高いところにあるお城はなかなか見応えがありました。なんと言っても景色が最高ですから・・・。眼下に町の様子がよく見え
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |