火祭り&バレンシアが一緒になった可愛いお土産
残念ながらは閉店しました。バレンシア旧市街のセレクトショップTaconcitos Valenciaバレンシアの旧市街、Carmen(カルメン)地区にある可愛い洋服・バッグ・アクセサリ
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
残念ながらは閉店しました。バレンシア旧市街のセレクトショップTaconcitos Valenciaバレンシアの旧市街、Carmen(カルメン)地区にある可愛い洋服・バッグ・アクセサリ
ワイナリーのグルメショップ「Vegamar Selección」現在はコロン通りではなく、別の場所にグルメショップがあります。お店の名前も「Vegamar · Espacio Gourmet
バレンシアの新しい観光スポット芸術と科学の都市(La Ciudad de las Artes y las Ciencias)の3D映画館HEMISFÈRIC(エミスフェリック)で、火祭りのド
3月8日(土)の夜のマスクレタパートナーの会社の法務、コンサルティング、ファイナンスなどを扱っている部門が、Mascletà(マスクレタ、爆竹ショー)の行われるPlaza del Ayunt
火祭りプログラムも入った便利アプリ2014年火祭りプログラムの記事でちょこっと書いた、iPhone、iPad、Androidに対応した「火祭り攻略アプリ」なかなか役に立ちそうです。あ
残念ながらは閉店しました。仕事からの帰り道は旧市街のCarmen(カルメン)地区をふらふらしています。そろそろ暖かくなってきたしお散歩しながら帰宅…なんですが、仕事終るのが8時なので帰宅は9
Calles村でめちゃウマランチを食べた!Smartbox使って小旅行: El Aras de los Olmosの続きです。翌日はホテルで朝食を食べて、水道橋を見に行くことに。Ar
日本人とスペイン人を和食でおもてなし大胆にも、プロの料理人の友達(日本人とスペイン人)を2人お家に呼んで夕食を食べました。冷や汗ものだけれど、たくさん食べてくれたのでまずくはなかった
バレンシアの火祭り(Las Fallas、ラス・ファジャス)がいよいよスタート!スペイン三大祭りの1つの火祭りカレンダーです。毎年ほぼ同じですが、100%楽しむための面白くなさそうな物は省き
流行りのプレゼントSmartboxで週末旅行へSmartboxとは、旅行やグルメの商品券みたいなもので、わたしたちが貰ったものはCasa Rural(カサ・ルラル、田舎の家をプチホテルに改装