2018年火祭りともコラボ!オクダ・サン・ミゲルのアート展

イベント情報

旧市街の美術館「Centre del Carme」で5月27日まで開催!

2018年に、バレンシアの市庁舎のFalla(火祭り人形)のデザインを担当し話題になったスペイン人アーティスト「Okuda San Miguel」(本名はÓscar San Miguel Erice)のアートが5月27日までバレンシアで楽しめます。

「Okuda San Miguel」のアート展。
「Okuda San Miguel」のアート展。


日本でも、スペイン北部の境界をアートなスケートパークに変身させ話題になった「Okuda San Miguel」のアーティスト名の「Okuda」は、日本のゲームのスタッフクレジットで見た「Okuda」と言う名前が本名の「Óscar」に似ている事から選んだとか。

「Okuda San Miguel」のアート展。
「Okuda San Miguel」のアート展。

バレンシア旧市街の美術館「Centre del Carme」(Antiguo Convento del Carmen)

会場はバレンシア旧市街の美術館「Centre del Carme」(Antiguo Convento del Carmen)です。

こちらは13世紀が起源の修道院を利用した美術館スペースでいつも入場無料で、アート展がなくても中に入ってみる価値はあり!

イスラム教徒時代の遺跡なども修道院内に残っていて、ベンチやトイレもあるのでバレンシア観光中の休憩にも使えます。

バレンシア旧市街の美術館「Centre del Carme」(Antiguo Convento del Carmen)

「Okuda San Miguel」のポップな現代アートと古い修道院はなかなか合っていて不思議&楽しい空間でした。

バレンシアの旧市街観光ついでに是非お立ち寄りください!

バレンシア旧市街の美術館「Centre del Carme」(Antiguo Convento del Carmen)

スポット情報:「Centre del Carme」(Antiguo Convento del Carmen)

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE