スペインの靴箱は高いので、IKEAのアレで代用

買い物・雑貨&生活用品

IKEAの本棚Billyが使える

今回の引っ越しでは色々買い足しましたが、このIKEAのBilly(白)が最後の買い物でした。なぜか木目調や黒は50ユーロで、白は半額の25ユーロ。当然白に決定です。壁も白だしね。棚は2枚しかないのでもう一枚買い足して(10ユーロ)合計35ユーロの靴棚になりました。

実は6年ほど前もこの本棚を持っていて、靴箱として使っていたんです。それは引っ越しの時にその時住んでいた家においてきました。私の組み立てが下手で、グラグラしてたから。

IKEAの本棚Billyを靴箱に代用。

IKEAのBilly(白)は、色々種類がありますが幅80センチ✕奥行き28センチ✕高さ106センチを購入。

奥行き28センチ…そうなんです、本来の使用目的はあくまで本棚なので、男性用の靴は棚からつま先がはみ出します。わたしはスペインの37~38サイズ、日本では24センチから24.5センチ。ヒールのある靴はつま先に3センチ~4センチ、フラットシューズはつま先に1センチの余裕がある感じです。

ということで、とってもいいアイディアだと自分では思っているんですが、女性用の靴箱ですね。

引っ越しで思い切って断捨離をしたので、どのサンダルも良く履きそして気に入っているものばかりになりました。下から2段目の靴箱の中には靴のお手入れ用品が入っています。

ベーシックカラーばっかりだし、まだフラットシューズやビーサンなんかは工夫したらもう少し余裕が出来そうなので今年の夏は2足ほど買い足す予定です。

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE