3月19日は火祭り最終日でした
Fallero/fallera(ファジェロ、ファジェラと呼ばれる火祭り組合員)ではないバレンシア住民は、「正直終わってホッとした」というところかな?


わたしも毎年「火祭り人形、イルミネーション、ブニュエロ」は楽しみなんですが仕事をしているので、火祭り名物のバンド演奏や、大音量の野外ディスコが明け方まで続くとかなり厳しいものがあります。学生の時はもっと楽しめたんですけどね。


でもいい加減もう疲れた…と毎年思うのにやっぱり翌年は火祭りが近づくとなんだかワクワクしてくるという不思議な気分を毎年味わっています。これはバレンシアに住む人の宿命?


火祭りが終わり、バレンシアでは本格的に春到来です。夏時間に変わるのもあと少し…サングラスなしでは日差しが目に痛い季節になってきました。これからバレンシアのベストシーズンがはじまります!


火祭りの写真はもっとたくさんあるんですが全部掲載出来ないので、姉妹サイト「バレンシア・スペイン留学」のオフィシャルFacebookページのアルバムをご覧下さい。(下記の画像はクリックすると拡大します。)

ここ最近はずーっと火祭りの事ばかりでしたが、明日からは普通の食べ物ブログに戻ります…って書いたけれど、日曜日からバカンスでした。火祭りも終わったし少しブログはお休みかな???
コメント