ユーロ2012準決勝:パートナー君の作った夕食
今日は大方の予想を裏切り(?)イタリアが決勝進出です。ユーロ2012の1戦目で戦ったスペインとイタリアが決勝でまた顔を合わせることになりました。ユーロ2012中は、サッカー観戦に忙しくてなか
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。
今日は大方の予想を裏切り(?)イタリアが決勝進出です。ユーロ2012の1戦目で戦ったスペインとイタリアが決勝でまた顔を合わせることになりました。ユーロ2012中は、サッカー観戦に忙しくてなか
ユーロ2012の記念グラスのプレゼントダイエットしているのに2週間で2回もマクドナルドのセット食べちゃいました。1回目はご近所のおいしいピザ屋にパートナー君が夕食を買いに行ったら(ユ
こちらはお義父さんが持っていた、ユーロ2012のスペインVSフランス戦当日のフランスの新聞です。この意味が分かったらなかなかのヨーロッパ通??フランスを象徴する動物は雄鳥で、その雄鳥
残念ながらこちらのお店は閉店致しました。6月第一土曜日に久しぶりに計画的外食しました。以前何度か行ったことのあるフレンチ・ビストロ、Déja-vuでお値打ち夜メニューーを食べようと、
スペイン国旗色、赤と黄色のフェイスペイントスペイン時間20時45分、ユーロカップのスペイン対フランス戦がキックオフ!!!フランスより、イギリスとの対戦がよかったなぁとスペイン国民みん
バレンシアで一番気に入っているアイスクリーム屋さんさん「Amorino」アイスクリームのおいしい季節になってきましたねー。でも最近バレンシアでおいしいアイスクリーム屋さんに出会えてな
ペニスコラのお勧め陶器の店「La Tienda de Lupe」ペニスコラへの小旅行の番外編かな?その1、その2、その3、その4は←から。1日目の夕食後に見つけたスペイン陶器
最終日はビーチと街歩きその1、その2、その3は←から。これで、ペニスコラの町とビーチの紹介は最後です!!! やっとここまで来ました・・・。次回はおみやげ編にします。まだ続くの?
旧市街はレストランがたくさん!その1とその2は←から。まだまだ旅行1日目・・・。ペニスコラは仕事場の上司であり同僚が「とっても地中海的な場所でオススメ」と言ったとおり、写真で見るよう
ペニスコラのお城と公園を散策その1の続きです!ペニスコラ旧市街の一番高いところにあるお城はなかなか見応えがありました。なんと言っても景色が最高ですから・・・。眼下に町の様子がよく見え