バレンシア州の「食の見本市」を体験!
楽しみにしていた野外イベント「バレンシア州食の見本市」バレンシアは3連休でした。でも木曜日~土曜日は寒くてお天気もイマイチ…。やっと晴れた日曜日の午後からMerienda(メリエンダ
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
楽しみにしていた野外イベント「バレンシア州食の見本市」バレンシアは3連休でした。でも木曜日~土曜日は寒くてお天気もイマイチ…。やっと晴れた日曜日の午後からMerienda(メリエンダ
大人気の野外イベント「バレンシア州の食の見本市」「XXV Muestra de Vinos, Cavas, Licores y XXII de Alimentos Tradicionales
ちょっと不思議な立派な教会バレンシアの世界遺産La Lonja de la Seda(ラ・ロンハ・デ・ラ・セダ、絹の交易所)の目の前にIglesia de los Santos Juanes
バレンシアで一番美味しいブニュエロスの屋台バレンシアの火祭りに欠かせないのが、町中の至る所に出るチュロスとブニュエロの屋台。Buñuelo(ブニュエロ)とは焼きカボチャを練り込んだ小麦粉の揚
去年と同じく火祭り人形展示&コンクールを見学してきました。場所はNuevo Centroというショッピングセンターの敷地内で、入場料は大人2ユーロ。入場券が人気投票の投票権となっています。
スペイン人シェフの日本語スペイン料理教室現在こちらの教室はお休み中です。スペイン料理と言えば、やっぱり「パエリア」!スペインのどの地方でも「パエリア」と名のつく料理はあり、わ
火祭りがいよいよ始まります!2013年のLas Fallas(火祭り)のプログラムです。わたしはRuzafa(ルサファ)地区のイルミネーション点火が始まる週から火祭りを少しずつ楽しむ予定です
大人気野外イベント:タパス祭り去年、おととしと参加してバレンシアで一番好きかもしれないイベントのタパス祭りなんですが…今回の開催はなんと冬!オープンスペースなのに寒くないんでしょうか。イベン
火祭りメンバーのお披露目も大事な行事前回の続きです。大人のFallerosお披露目会は前週で、先週末は子供の番だったようです。いや、良かった、だって2時間ぐらいかかるんだもの、大人も
火祭りメンバーのお披露目も大事な行事バレンシアの火祭はいつも3月19日がクライマックスなので、まだまだ火祭の季節ではないんですが、水面下(?)では準備は着々と進んでいます。今日は、お
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |