バレンシア火祭最終日
2012年火祭りの記録やっと、やっと長かったLas Fallas(ラス・ファジャス、火祭)が終わりました。正直ほっとしています。これからは夜もぐっすり眠れる・・・。我が家は寝
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
2012年火祭りの記録やっと、やっと長かったLas Fallas(ラス・ファジャス、火祭)が終わりました。正直ほっとしています。これからは夜もぐっすり眠れる・・・。我が家は寝
2012年火祭りの記録火祭の期間、バレンシアは人々が愛するPetardo(ペタルド、爆竹)の臭いと煙で充満します。わたしは美しい花火は大好きだけれど、爆竹を投げてバンッという大きな音
2012年火祭りの記録火祭本格的にスタートです!ここ数日、公共のバスの路線さえも変更して設置作業が続けられてきた火祭人形やっと完成です!火祭り人形が出揃いましたこれは
2012年火祭りの記録火祭週間の週末、3月9日~11日のバレンシアの様子です!3月9日金曜日のバレンシア夕食を食べて、夜中に散歩に出てみました。この日はまだまだ町が静かな感じ
火祭りの目玉の一つ通りを彩るイルミネーション3月9日(金)より、イルミネーションコンクールが始まります。火祭は人形のコンクールだけじゃなくて、通りをものすごい電球の数でデコレーション
2012年の火祭り記録バレンシアでは3月1日のMascletá(マスクレタ、爆竹ショー)スタートから街は火祭気分で盛り上がってきています。チューロスとブニュエロスの屋台が出現
3月14日まで、ショッピングセンターNuevo Centro(ヌエボ・セントロ)にて火祭の人形(ninot)の展示&コンクールが開催されています。このコンクールは一般投票が出来るので、是非行っ
まぁ、火祭りメンバーの方々(ある意味日本の町内会ともいえます)は毎月、いや毎週集まって何かやっているといっても過言ではないのですが・・・。一応わたしの中では3月1日にPlaza de
50年に1度の割合で大雨が降るバレンシア「la Gran riada de Valencia」(ラ・グラン・リアダ・デ・バレンシア、バレンシア大洪水)が起こったのは1957年10月14日。前
元は川だったバレンシアの前兆10キロの公園多分バレンシアの中心部に住む人のジョギングコースと言ったらほぼここだけ?もちろんわたしのジョギングコースでもあります。(ちなみに、写真右のエンジ色の
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |