冬支度:カシミアのストール(ZARA)&マフラー(MANGO)

買い物・ファッション

カシミアのストールとマフラーを新調

2017年もそうでしたが、今年も流行の盛り袖やボリュームニット、そしてハイウエストなパンツやスカートが似合わない私。

理由は明白、ガチムチ体型だから。ジムでの筋トレが本格的になってきてぽっちゃりを通り越した。

なのでかわいいなと思っても似合わないものばかりで、洋服のショッピング熱も下がり気味…なわけがなく、今年は小物やを中心に買い物しています。

カシミヤ製品とは言ってもZARAやMANGOなのでお値段は安めです。

私がスペインに来た頃はまだぎりぎり20世紀で(笑)、ZARAやMANGOなどのスペインのファストファッションはカシミア製品などは販売しませんでしたが、ここ最近はマフラーやセーターが毎年出てきます。

MANGOで買ったグレーのカシミアマフラー

まず購入したのはグレーのカシミア100%のマフラー。MANGOで49,99ユーロで購入しました。

サイズは190センチx55センチなので、長さは十分ですが幅が狭めです。なので首回りがもたつかずコートにもすっきり巻けるタイプのマフラーです。

グレーのMANGOで購入したマフラー

畳むとまぁまぁ小さくなるので旅行にも便利そう。網目は結構ざっくりでカジュアルな印象です。
その後日本帰国時に実家の母にこちらのマフラーは譲りました。背が低い人には余り大きくないマフラーの方が使いやすいようです!

ZATAで購入の大き目ストール

もう一つはZARAで購入したブラックのカシミアストール。サイズが190センチx85センチなので、ストールとして肩掛けしても決まります。

フリンジはなく、それもすっきりしていて気に入りました。お値段は79,95ユーロ。

目は詰まっていて、カシミアセーターのような感じの質感です。それなりに寒い日にニットのロングカーディガン+長袖コットンTシャツ+このストールで出かけたら、うなじにうっすら汗をかきました。

ブラックのZARAで購入した大判ストール。

サイズと目の詰まった具合から、暖かさはこちらの勝ち! これはもっと寒くなったら去年買ったMassimo Duttiのロングコートに合わせて使う予定です。

本音を言えば、ジョンストンズ のチェック柄のカシミアストールが欲しい。でもスペインには売っているのを見たことがないし、まずバレンシアの冬にカシミアストールは必要なのか?? と言う疑問もあるので今年はこのマフラーとストールで冬を過ごしてみます!

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE