スペインの野菜とイベリコ豚でぎゅうぎゅう焼き
流行りのぎゅうぎゅう焼きをスペインで作ってみた日本で少し前から流行っている、あるいは少し前に流行った、耐熱容器に野菜と肉や魚をぎっしり詰めてオーブンで焼くぎゅうぎゅう焼き。野菜が美味
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
流行りのぎゅうぎゅう焼きをスペインで作ってみた日本で少し前から流行っている、あるいは少し前に流行った、耐熱容器に野菜と肉や魚をぎっしり詰めてオーブンで焼くぎゅうぎゅう焼き。野菜が美味
1キロ以上もある金柑がやってきた今年もお義母さんから、たくさんの金柑をもらいました。お義母さんのお友達が金柑の木を持っているらしく、毎年たくさんお裾分けしてくれます。スペイン語で金柑はnar
美味しいイベリコ豚の頬肉を使って煮込み!常連のイベリコ豚専門店「Dibéricos」で美味しそうな頬肉(Carrillada、カリジャダ)を発見! 赤ワインの煮込みを作りました。いつ
市場で2キロ1.5ユーロの旬のアーティチョークをゲット!バレンシアは春真っ盛り。市場へ行くとその時々の旬の野菜が安く売られていて心躍ります。やっぱりいつの季節も食べ物で旬を感じたい!
アルメリア土産の美味しい赤ピーマン!火祭りに合わせてお義母さんの妹カルメンが数日遊びに来ました。彼女のお土産は手作りのエプロン、足ふきマットそして赤ピーマン! カルメンおばさんの息子
お得なイベリコ豚のスペアリブでオーブン焼きお気に入りのイベリコ豚専門店「Dibéricos」で3週間分ぐらいお肉買いだめしました。こちらは第1弾。イベリコ豚専門店「Dibéricos
バル・レストラン・家庭でも定番の「鯛のオーブン焼き」(Dorada al Horno)スペインの庶民的なスーパーMercadona(メルカドーナ)で、安くて美味しそうな鯛(Dorada、ドラ
ヨーグルティア納豆作りにも慣れてきたので納豆会を開催3月にある方からいただいた、納豆や発酵食品が作れるヨーグルティア。納豆をヨーグルティアで作ること自体は簡単なんですが、大豆を蒸す時
ゆでる(蒸す)→冷凍→揚げるの三段階で攻めるフライドポテト日本にいるよりはるかにフライドポテトを食べる機会が多いスペイン(ですよね?)。家でもたまに食べるので、せっかく作るからには美
バレンシア在住日本人が通う店「Más Soja」でもち粉購入Más Sojaは現在店名をGastro Japónに変更しています。大晦日になり、やっぱりお正月はお餅が食べたい! と、