雑貨チェーン店「ALE-HOP」で偏光サングラス購入

買い物・ファッション

10ユーロのUV400カットのポラライズドサングラス

スペイン中で展開し、バレンシアでもよく見かける安い雑貨チェーン店「ALE-HOP」で偏光レンズ(ポラライズド)のサングラスを購入しました。

ちゃんとUV400で10ユーロ。レンズの色はオレンジっぽいもの、緑、青がありました。

偏光レンズ以外でも全部サングラスは10ユーロでした。観光や留学でスペインに来たのはいいけれどサングラス持ってこなかった、でも普段は使わないから安いものが欲しいと言う方にはいいかも。

ALE HOPで買った偏光サングラス。

鼻梁に一抹の不安を抱える私(ようは鼻が小さい)は、レンズの下の部分が頬にあたったり、まつげがレンズについてしまったり、スペインのサングラスは殆ど顔に合いません。でもこちらのサングラスは若干横幅が大き目なきがするものの、割といい感じでフィット。

日本で買ったお気に入りのサングラスはタウン用、こちらの安いサングラスはビーチ用と使い分けたいと思います。

安い雑貨チェーン店「ALE-HOP」

牛がマスコットの「ALE HOP」では、ビーチ用品やウェア、スマフォケース・イヤフォンなどガジェット系、文房具、子供のおもちゃ、アクセサリー、ポーチ、マグカップなどポップで手が出やすい値段の雑貨がたくさん売っています。

ホルスタイン牛がマスコットの雑貨屋「ALE HOP」。

プレゼントをこちらで買う人も多いのか、よくプレゼント包装しているのを見かけます。

いわゆるこてこてのスペインらしいお土産はありませんが、スペイン語が分かる人には、スペイン語のメッセージが入ったマグカップやポーチなんか喜ばれるかもしれません。

ホルスタイン牛がマスコットの雑貨屋。

店舗情報:バレンシアの「ALEHOP」

店舗はバレンシア市内にいくつかあるので、下の地図をご参考下さい。

スペイン留学・ワーキングホリデー・旅行に最適の保険を提案!
様々な保険会社やオプションから保険を選べる「イーコールズ」

盛 千夏

盛 千夏

スペイン庶民生活@バレンシアの運営&管理者。 スペインには1997年に初上陸。1999年~2001年にバレンシアに1年半留学。2002年にバレンシアに再び語学留学にやってきて、運よくバルセロナで仕事を見つけ労働許可取得。 バルセロナの医療系出版社でプロジェクトマネージャーとして働いた後、バレンシアが好きすぎてバレンシアの高級和食レストランに転職。その後は英語学校秘書、スペイン語学校のコミュニティマネージャーを経て現在は、バレンシア専門の留学エージェンシー「バレンシア・スペイン留学」を運営するしがない自営業。 家族はフランス生まれのスペイン人夫に猫が2匹。

関連記事

パエリア食べるならここ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE