お義母さんにもらった海老を焼く!
先週の日曜日またしてもスペイン人パートナー君のおかあさんのお家でご飯をいただきました。
お相伴に預かるくせにずうずうしく「ミガス」が食べたいとリクエストまでするわたし。今回もおいしいミガスをたくさん食べさせてもらいました。ごちそうさまです、おかあさん!(今度はクスクス食べたいな・・・)
さらにお土産まで・・・お土産は前菜でいただいた尾頭付きの立派な海老です。スペインではオリーブオイル、にんにく、塩、パセリで調理するのが一般的です。(イカなんかも鉄板で焼く場合は同じ調理方法で食べます)
それだけでもおいしいけれど、うちではQPマヨネーズも用意します。
おかあさんの焼いた海老はおいしいので、パートナー君がおかあさんにわざわざ電話して調理法を聞くも・・・おかあさんのようにはやっぱりいかなかった。いい海老をいただいたのでおいしかったけど・・・。
次回はもっとオリーブオイルを増やそうと思います。太るけど海老からでるエキスとオリーブオイル、にんにく、パセリが混ざり合ってパンを浸して食べるとものすごくおいしい。
海老以外には、スペインらしい色鮮やかなサラダと、これまたスペインらしい、Pan con tomate(パンコントマテ)。摩り下ろしたトマトにオリーブオイルと塩を混ぜたものをパンに乗せていただきます。オプションでにんにく入りもありです。大満足でした。
ちなみに、パートナー君の家族では一家に一本QPマヨネーズです。QPマヨネーズ大人気!
コメント