バレンシアで節分に恵方巻を作る
スペイン人夫、恵方巻を初めて食べる節分ですね。我が家は初めて恵方巻を食卓に出してみました。巻き寿司自体は巻くのも慣れてしまえば意外と簡単ですが、難しいのは巻き寿司をつぶさずに断面もき
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン人夫、恵方巻を初めて食べる節分ですね。我が家は初めて恵方巻を食卓に出してみました。巻き寿司自体は巻くのも慣れてしまえば意外と簡単ですが、難しいのは巻き寿司をつぶさずに断面もき
日本食&アジアンに力を入れるMercadona(メルカドーナ)バレンシアのスーパーでスペイン全土に進出している庶民の味方スーパーMercadona(メルカドーナ)。最近は冷凍食品(野
2016年12月にオープンの大阪のラーメン屋「Ryukishin(龍旗信)」本来このブログにはイマイチなレストランなどは載せず、美味しかった情報のみ記事にしています。でも余りに「日本
バレンシア中心部のカフェスポット・コロン市場の「Ma Khin Café」「Ma Khin Café」はバレンシアで人気の創作料理レストラン「Seu Xerea」のオーナー、スティーブさんの
元ミシュラン1星レストラン「Alejandro del Toro」現在は星はついていないものの、2009年までミシュラン星付きレストランだった「Alejandro del Toro」(アレハ
バレンシアのBIOの店Navarroで購入した野菜の顆粒コンソメちょっと高いものが多いけれど、有機栽培の野菜やBIO&エコ製品、アレルギー対応食品、ラボラトリー系コスメやクリームがおいてある
日本食でクリスマス2016年のクリスマス・イブのディナーは手巻き寿司にしました。実は、イベリコ豚のオーブン焼き(豚肩ロースを使ってハーブ・はちみつ・オリーブオイルで味付け)がメインだ
大阪や京都に展開するラーメン屋「龍旗信」のバレンシア店オープンバレンシアに新しいラーメン屋「龍旗信」(RYUKISHIN)がオープンしました。ただ「龍旗信」がバレンシアに乗り込んできたのでは
バレンシア音楽堂近くの「Jardín del Palau」「Jardín del Palau」は、バレンシア音楽堂(Palau de la Música)のすぐ下、トゥリア川公園(Jardí
高級米みのりvsメルカドーナのお米スペインで入手できる多分一番美味しい日本米みのりと、庶民の味方スーパーMercadona(メルカドーナ)の新商品Special Sushi(寿司米)を比べて
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |