スペインらしい?オリーブオイル入りのヨーグルト
スペイン=オリーブオイル?Carrefourに久々の買い出し。そうしたら、オリーブ入りのヨーグルト発見。2つで1.42ユーロと安くはありませんが、これは食べてみるしかない!
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
スペイン=オリーブオイル?Carrefourに久々の買い出し。そうしたら、オリーブ入りのヨーグルト発見。2つで1.42ユーロと安くはありませんが、これは食べてみるしかない!
バレンシアのカノバス地区でタパス・ディナー8月は暑いのと仕事が忙しいので外食三昧でした…っていつもそうか!ただし普段は家の近くで済ませてしまうところ、家の周りがバカンスで死んだように
ゆでる(蒸す)→冷凍→揚げるの三段階で攻めるフライドポテト日本にいるよりはるかにフライドポテトを食べる機会が多いスペイン(ですよね?)。家でもたまに食べるので、せっかく作るからには美
夏はやっぱりビーチでパエリア!ということで、8月初めにバレンシアのエル・サレール(El Saler)にあるお米料理専門店の「Dehesa de José Luis」に行ってきました。
メスタージャ近くのちょっとスノッブなレストラン「Gran Azul」バレンシアCFオーナーのピーター・リム氏とモナコから移籍してきたDFアイメン・アブデヌール選手の代理人たちが食事をしていた
バレンシアの飲食店激戦区カノバスで人気のバル「Mama Racha」我が家の近く、8月半ばは本当に死んだように静かになっています。近所のお気に入りのレストランはどこもバカンスで閉まっ
刀削麺なのに韓国製スペイン・バレンシアに住む日本人なら一度は訪れたことがあるCalle Pelayo(ペラヨ通り)の中華食材店で、うどんの代わりに刀削麺を仕入れました。中華食材、日本食材、韓
サッカー試合観戦と無国籍タパスチャンピオンズリーグ予選、わたしたち夫婦の愛するバレンシアCFはホームスタジアムMestalla(メスタージャ)でAS モナコ(AS Monaco)と激突、3-
記念日のディナーは結婚式ランチでお邪魔したレストランへ残念ながらこちらのレストランは閉店致しました。結婚記念日のディナーのために、結婚式後にランチをしたMar de Avellana
スペインに進出中のTACO BELLがバレンシアにもオープン!私は普段はファーストフード系は殆ど食べないんですが、アメリカ発のTex-Mex(テックスメックス)ファーストフードTACO BE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |