オシャレ&美味しい創作レストラン「The Book」@バレンシア
こじんまりしていて可愛いレストラン「The Book」残念ながら閉店してしまいました。同じ場所に創作系おしゃれペルー料理レストラン「Quina」があり、こちらもお勧めです。オーナーシェフのア
スペイン第三の都市、バレンシアから一般庶民の生活をお届けします。
こじんまりしていて可愛いレストラン「The Book」残念ながら閉店してしまいました。同じ場所に創作系おしゃれペルー料理レストラン「Quina」があり、こちらもお勧めです。オーナーシェフのア
ご近所さんとランチ!引っ越しして2週間。金曜日に初めてランチに友人を招待しました。彼女は、パートナーの大学時代からの友人で、引越し前は徒歩2分のご近所さんでした。ネコが大好きで、我が
タパスサイズと通常サイズのパスタやリゾットがある「La Carbonara」残念ながらこちらのレストランは閉店しました。引っ越し間際の日曜日にバレンシアの旧市街カルメン地区で見つけた
大型スーパーのカルフールにまで和牛が登場バレンシアのカンパナール地区にあるカルフール(Carrefour、スペイン語発音はカレフール)に行ったら、和牛が結構な売り場面積を占めていました。
11月から4月が「calçots」(カルソッツ)の季節バルセロナ、あるいはカタルーニャ地方に11月から4月に訪れるならば、是非食べて欲しいのが「calçots」(カルソッツ)というネギ(正確
スペイン・バレンシア州のチョコレートメーカー「Valor」スペインのデパートEl Corte Inglés(エル・コルテ・イングレス)や、空港で「Valor」(バロール)のチョコレートを見か
高いけど美味しい「Magma」去年、絶品スペイン風おじや(Arroz Caldoso、アロス・カルドソ)が食べられる「El Celler del Tossal」で飲んで惚れたガス入りミネラル
安くて美味しいタイ料理レストラン「Green Papaya」残念ながらこちらのレストランは閉店致しました。久しぶりにタイ料理レストラン「Green Payaya」へ。Gree
バレンシアで大人気の和食レストランといえば「Kamon」と「Tora」スペイン・バレンシアで、「美味しいくて安い」日本食レストランといえば、「Kamon」と「Tora」。どちらも飲食
スペイン版ドーナッツ?「Buñuelo」スペインの三大祭の一つ火祭りの時期に街中至る所で売られているのが、ドーナツのような形をした揚げ菓子「Buñuelo」(ブニュエロ)。チューロスとの違い
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |